-
怖い話-産女(うぶめ)の怖い話
知り合いの女性から聞いた、不思議で怖い話をしよう。 彼女の父方の実家は、産女(うぶめ)の伝説が色濃く残っている集落なのだという。 「産女(うぶめ)」は妊婦の妖怪で、妊娠したまま母子共に亡くなった場合や、お産の際に母子が命を落とした際、それら親... -
子供向けの怖い話 ハロウィンの怖い話
最近はハロウィンの頃になると、日本でもカボチャのお化けキャラクターをよくみかけるね。 オレンジ色のカボチャに、三角の黒い目と、大きくあいた口。 外国ではカボチャをああやってくりぬいて、中身を取出して、蝋燭を立てるんだけど・・・あのカボチャ... -
怖い話 不思議な医者
ふと気が付くと、街にはずいぶん沢山の個人病院ができた。内科、小児科、整形外科、脳神経外科、眼科、耳鼻科、アレルギー科・・・と、専門的に別れた開業医が増えたものだと、しみじみ感じる。 そんな個人病院の看板を見ながら、先日、ある医者のことを思... -
怖い話 廃墟ホテルの不思議
廃墟にまつわる怖い話はたくさんある。 廃墟にとどまる多くの浮遊霊が仇をなすとか、その場所で非業の死を遂げた者たちがあの世へ引きずり込もうとするとか・・・。 面白半分に廃墟に出入りして肝試しをする若者や、廃墟を撮影して商売をする者もいる。 時... -
怖い話 戻りたい・・・
どこかへ出かけたとき・・・たとえば旅行先や近所等どこでもいいが・・・むやみに「石」を拾ってはいけない、と言われる。日本人はもともと「自然信仰」が根深い民族だから、「樹木」や「石」「山」「川」「洞くつ」のように、自然界が産んだ様々なものに... -
怖い話 猫の恩返し
「虫の知らせ」という言葉がある。 これはそんな「虫の知らせ」が、あまりにも適確に起こった怖い話だ。 数年前、我が家の庭先に老齢のメス猫がやってくるようになった。毛並みが悪く、あちこち傷だらけ。おそらく縄張り争いに負けて我が家に逃げ込んでき... -
怖い話 金縛り
今年は新年の初夢から同居人が金縛りに遭遇。 元旦の夜、12時近くなって布団に入りウトウトし始めた頃、寝室に誰かが入ってくる気配を感じて目が覚めた。その気配はわたしの枕元までスゥッ・・・と近付くと、目をつむったままのわたしの顔をじっと見つめ... -
怖い話 古時計
親しい友人が結婚して新居を建てた。御自慢はリビングにコーディネイトした家具。 コンコルドのファーストクラス用の皮張りソファーが二脚、イタリアから直輸入したライト、奥さんの嫁入り道具のピアノ、それから新婚旅行先のアンティークショップでみつけ... -
怖い話 2度あることは 3度ある│呪いのビデオの怖い話
ある映像製作プロダクションでアルバイトをしていた時の話。そこは番組やCM制作の他にも個人の映像制作も請け負っていた。結婚式や七五三やイベント等の撮影と編集だ。アルバイトだから番組やCMの制作はやらせてもらえない。(というか、できない)機材の基... -
不思議な場所 人穴│洞窟の怖い話
静岡県の富士宮市に人穴(ひとあな)と呼ばれる洞窟がある。 洞窟フリークな友人がいて、数名の友だちと一緒にドライブがてらたまに訪れるのだが、そこに行くたびに、いつも妙な事が起こるのだ。 人穴は怪奇スポットではない。入り口には鳥居が建っていて、...
12