-
怖い話ー日帰り温泉での怖い話
つい先日、総勢40数名の自治会グループで、新年会を兼ねた昼食付の日帰り温泉ツアーに参加した。 温泉施設に着くと、一行はまずはひと風呂浴びようとタオル片手に風呂場へ向かった。昼食は新年会も兼ねているので、当然、酒を飲む。酔っぱらう前に風呂に入... -
怖い話 病院の人
4人部屋の病室に父が入院していた。 新しい病院だから部屋は明るく、設備も整っている。部屋にはトイレと洗面台が備え付けられていて、同じ部屋の人間が共同で使用する。 父がその部屋に入院したとき、部屋には二人の入院患者がいた。父は窓側のベットに寝... -
怖い話-中古車
わたしが自動車免許を取得したのは、18才の春だ。免許をとれば、当然、自分の車が欲しくなる。アルバイトで金を貯め、中古の軽自動車を近所のディーラーで購入したのは、その年の冬のことだった。 走行距離8000キロ、事故の経歴もなく、車内も新車同様に綺... -
怖い話 心霊写真の上手な撮り方
「心霊写真」って撮ったことありますか? それっぽい写真はたま〜にある。何気なく撮った風景写真の一部が人間の顔に見えたり、集団写真に変な手足や顔が混じっていたり。 ほとんどは光源の具合やフィルムの感光時に問題がある、なんてことをプロのカメラ... -
浮き世の怖い話 病院は選ぶべき
わたしの生まれ育った町に、地元でも評判のヤブ医者がいた。そこは内科・外科・小児科・リハビリテーション科とあって、もちろん医師も何人かいる。その病院に勤務する医者の一体ダレがヤブ医者なのか知らないが、とにかくどの科にかかっても良い評判は聞... -
不思議な話 地獄絵巻
わたしの生まれた家の近くにF寺というのがある。この寺には地元では有名な絵巻物が保管されていて、お盆の期間だけ本堂に祭られ、一般公開される。絵巻物に描かれているのは地獄の風景。お盆の間だけ地獄の釜の蓋が開いて亡者達が現世に戻ってくる光景だが... -
怖い話 心霊スポット トンネルの怪奇現象
山梨県の富士五湖地方に「文化洞トンネル」というのがある。かなり有名な心霊スポットで、トンネル出口の道路に女の亡霊が立っているとか、深夜に一人で運転していると女の幽霊が車の屋根にへばりつくとか、色々な噂がある。 先日、友人3人と西湖に遊びに...
1