-
怖い話-自殺する人
数年前、自宅近くの神社で首吊り自殺があった。神社は生活道路に面した場所にあって、境内にはブランコや滑り台などの遊具も設置されており、どうしてこんな所で? と思いたくなる立地条件だ。 亡くなったのは地元の人間ではないらしく、事件性も見当たら... -
怖い話 言霊
日本人は「言霊」というモノを意外と信じている。言霊とは、言葉が何かしらの力を宿し、実際にこの世で暮らす我々に様々な影響を及ぼす存在である、という密やかな認識。ゲンを担ぐ、なんてことをよく聞くが、一般的な言葉の中にもゲンを担いだものがあり... -
怖い話 青木ヶ原樹海の怪奇
これは、青木ヶ原樹海を深夜にドライブしていた時体験した、背筋も凍るお話。 その日、わたしは友達と二人で夕食を食べ、そのままドライブを楽しんでいた。わたしたちの車が青木ヶ原樹海にさしかかったのは、深夜2時を過ぎていたと思う。 樹海の中を貫く国... -
怖い話 乗せてって・・・
ある冬のことだ。わたしは伊豆の天城峠付近をドライブしていた。別に目的があったわけじゃない。なんとなく南伊豆にでも行ってみようと思っていた。 天城峠にはトンネルが二つある。ひとつは現在の国道に作られた新天城トンネル。もうひとつは、有名な「伊... -
怖い話 山寺の坊さん
世の中には霊魂を信じる人がいる。 逆に全く信じていない人も大勢いる。 現代科学の分野でその存在を証明した人は誰もいない。(と、思う) では人の死後、その霊魂を極楽浄土へ導く仕事の僧侶達は信じているのか? 仏教の開祖・釈尊はその「霊魂」という存... -
怖い話 ボイラー
シャンプーしている時、背中に視線を感じたことはありませんか?・・・誰にでも一度は覚えのある嫌な経験だろう。子供の頃にはよくあった。目をつむった無防備な状態でひとり「風呂」という密室にいる不安感。そんな心の動揺が生んだ妄想。 大人になってか... -
怖い話 青木ヶ原樹海の悪霊
ある知り合いに誘われて青木ヶ原樹海へ自殺者の捜索にでかけたことがある。捜索・・・とは名ばかりで、実は自殺者の遺体を回収しに年に一度地元の消防団や警察が樹海へ探索に入るのだ。樹海には遊歩道が設けられていて、夏などはとても気持ちいい。だが、... -
不思議な話 事故・自殺多発地帯
山梨の大学に通っていた頃、よく河口湖へ遊びに行った。河口湖には橋がある。河口湖大橋だ。ここは事故多発地帯で自殺も多い。年間に何人も死んでいる。なぜ事故が多いのか友人と検証したことがある。 橋の長さはおそらく300〜400m。湖にかけられた橋だか... -
浮世の怖い話 死にたくない
不景気が続くと弱小企業の経営は厳しい。リストラされたり、ボーナスや残業手当をカットされたり。経営者もかなり厳しい選択を迫られることもある。これは数年前、弟から聞いた本当のお話。 弟は地方の個人経営の会社に勤務していた。社員は二十数名。経営...
1